詳細・申込み Event Detail & Registration

PDプログラム #22 「少子化時代の教育マネジメント2-大学の危機管理-」(Series 4:大学のマネジメント)

教育関係共同利用拠点提供プログラム  高等教育論 L-01

日時:2012年3月2日(金)13:30-16:30
場所:東北大学川内北キャンパス 講義棟A棟 A202 ※B200から変更になりました

-----------------------------------------------------------------------------------------
会場がB200から、A202へ変更になっております。ご注意ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------

大学におけるあらゆる活動は、大なり小なりリスクを含んでいます。自然災害、正課の教育,課外活動,学生への支援活動も例外ではありません。災害・事故発生時に対応や体制、リスク管理に不備がある場合、責任が大学全体に及ぶことが想定されます。また場合によっては、教職員個人が法律上の賠償責任、あるいは道義的な責任を問われ、刑事上の責任も問われることがあります。このセミナーは学生と教・職員が共に安全な活動を行うために必要な基礎知識を学ぶことを目的としております。教職員をはじめ教職員を目指す院生・学生、クラブの主将・主務の方のご参加をお待ちしております。

【プログラム】
講演1:「リスク管理とダメージコントロール」
     講師:中島 茂(中島経営法律事務所代表)
講演2:「大学での事故事例と保険適用」
     講師:藤井 昌雄(国大協サービス事業部次長)

参照ファイル Reference File