教育関係共同利用拠点提供プログラム 健康教育 W-04
【行事概要】
最近の健康科学の進歩は目覚ましく、その進歩を踏まえた健康科学の概略を知ることが「健康な生活習慣形成の指導」を教官が行うために必須である。本セミナーでは、東日本大震災と健康、健康科学全般からのトピックス、学生・教官を脅かす疾患を中心に計5回の下記講演を予定している。
本セミナーにより、「健康な生活習慣形成の指導」の基礎知識を積み上げて頂きたい。
==================================================================
※下記講演は、予定となっております。
お申込みの際は、行事カレンダーから各回へお進みください。
〈第3回〉 平成23年11月29日(火)16:30~17:30
「脳と運動」
藤本 敏彦(高等教育開発推進センター・スポーツ科学教育室)
〈第4回〉 平成23年12月20日(火)16:30~17:30
「消化器疾患」
木内 喜孝(保健管理センター)