詳細・申込み Event Detail & Registration

【PDP】SD/PD論 -大学教職員のプロフェッショナリズムをいかに育むか-

教育関係共同利用拠点提供プログラム  大学人材開発論 M-02

日時:2014年8月23日(土)13:00-15:00(受付12:30-)
場所:東北大学川内北キャンパス 講義棟B棟B201

講師:大場 淳(広島大学高等教育研究開発センター 准教授)

【趣旨】
知識基盤社会への移行やグローバル化、そして少子高齢化といった急速な社会変化を背景に、大学に対する社会の期待は多様化し高度化しています。それらに対応するには、教職員が大学を取り巻く諸課題を広く多角的に捉え、それぞれの現場でミッションを専門的に遂行していく「プロフェッショナリズム」が必要になっています。
本セミナーでは、広島大学の大場淳先生をお招きし、「プロフェッショナルな大学教職員」へと成長するためにどのような資質・能力が必要になっているのか、その育成方法と課題について議論するとともに、21世紀の大学教職員のあり方を展望します。

【プログラム】
13:00 開会あいさつ
   杉本和弘(東北大学高度教養教育・学生支援機構 准教授)
13:05 講演『SD/PD論 -大学教職員のプロフェッショナリズムをいかに育むか-』
   大場 淳(広島大学高等教育研究開発センター 准教授)
14:25 討論
14:55 閉会あいさつ
   杉本和弘


※なお、本セミナーは,履修証明プログラム「大学教育人材育成プログラム(EMLP)」の一環としても提供されます。


■お問合せ:東北大学大学教育支援センター
tel 022-795-4471 fax 022-795-4749
email iehe-seminar@g-mail.tohoku-university.jp

参照ファイル Reference File