詳細・申込み Event Detail & Registration

【PDP】若手職員のための大学職員論(3) -若手の力、大学の未来-

教育関係共同利用拠点提供プログラム  大学人材開発論 M-02

日時:2014年12月20日(土) 13:00-17:40
場所:東北大学 川内北キャンパス川北合同研究棟101 CAHEラウンジ

 ※ 受付を終了しました。

■趣旨
21世紀の大学職員には、明確な専門性の獲得とそれを踏まえたキャリア形成が求められています。これからの大学職員には、職務の違いを越え、自ら主体的に学び能力を高めていく力、主体的に行動して組織を変えていく力が共通して必要です。
本セミナーは、若手職員に「学び」と「交流」の場を提供することを目的としています。今回は、第3弾として、若手・中堅レベルの職員が中心になって大学改革を進めている私立大学の経験に学びます。そうした具体的な経験に学んだうえで、それぞれの持ち場で若手職員がどう行動していけばいいのかをワークショップで考えます。
本セミナーは、大学の垣根を越えて他大学職員と一緒に省察や議論を行い、さらなる成長を目指すものです。大学職員としての成長を求める若手職員の積極的な参加をお待ちしています。

■対象:以下の1及び2の両方もしくはいずれかに当てはまる方
1.20代~30代の大学職員
2.入職後10年以内の大学職員

■定員:
15名(5名x3グループ)

■プログラム:
13:00-13:10 開会挨拶・概要説明

13:10-13:35 課題に対する考えの発表・共有

13:35-14:05 講演1「若手主導による大学イメージ戦略:名城大学が描く未来像」
          本山慶樹(名城大学入学センター課長)

14:05-14:35 講演2「教職協働に基づく大学教育の改善:京都産業大学が進めるコーオプ教育」
          大西達也(京都産業大学コーオプ教育研究開発センター課長)

14:35-14:45 質疑応答

14:45-14:55 休憩

14:55-17:00 ワークショップ
      「若手職員で作ってみよう!大学の未来に向けてやってみたいこと,行動してみたいこと」

17:00-17:30 発表・討議

17:30-17:40 コメント・閉会挨拶 
----------------------------------
18:30- 情報交換会(会費:4000円,事前申込制)

■申し込み締切
2014年12月12日(金)

■事前課題
「若手職員で作ってみよう!大学の未来に向けてやってみたいこと,行動してみたいこと」

みなさんが,大学の未来に向けてやってみたいこと,行動してみたいこと具体的に考え,書き出してきてください。
その際,目的,対象,目標,何のためにどのような行動・取組を行うのかをできるだけ明確に考えてください。この課題は,セミナー時に1人1分で発表していただき,ワークで取り上げたい内容を全員で投票します。上位3つのテーマについて,ワークを行います。課題は別添「事前課題シート」を活用してください。

■問合せ
高度教養教育・学生支援機構 大学教育支援センター
Tel: 022-795-4471
Email:iehe-seminar@g-mail.tohoku-university.jp

-------------------------------------------
主催:東北大学高度教養教育・学生支援機構 大学教育支援センター
後援:学都仙台コンソーシアム
企画・運営:東北大学高度教養教育・学生支援機構 大学教育支援センター,
      東北大学職員有志メンバー
-------------------------------------------

参照ファイル Reference File