詳細・申込み Event Detail & Registration

第6回正午PD会 『今、東北大学で何が起こっているのか:グローバル人材育成、スーパーグローバル大学創成支援で「私達」が起こす教育国際化イノベーション』

教育関係共同利用拠点提供プログラム  

日時:2014年11月5日(水)12:10~12:50 (40分間:発表20分・ワークショップ20分)
場所:東北大学川内北キャンパス 川北合同研究棟 CAHEラウンジ(101号室)

発表:末松和子教授(東北大学高度教養教育・学生支援機構 グローバル・ラーニングセンター、異文化間教育論)

東北大学の教育の国際化を主導するグローバル・ラーニングセンターで実施している様々な正課内外の取り組みやこれまでの成果を報告します。
本学が採択された文科省のグローバル人材育成支援事業、スーパーグローバル大学創成支援事業を進めるにあたり、機構構成員の皆様と今後どのようなコラボレーションが図れるのかワークショップスタイルでざっくばらんに議論したいと思います。是非、相乗効果をイノベーションにつなげましょう!

※申込み不要。当日参加歓迎。

問い合わせ先 :
高度教養教育・学生支援機構 学際融合教育推進センター 中川 学
E-mail :manabun@m.tohoku.ac.jp Tel:4474

参照ファイル Reference File