詳細・申込み Event Detail & Registration

米国若手日本語教員(J-LEAP) 活動報告会

高度教養教育・学生支援機構主催・共催行事  

日時:2016年11月30日(水)16:20-17:50
場所:東北大学川内北キャンパス 講義棟A棟4階403教室

会場地図:http://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/campus/01/kawauchi/areaa.html

【趣旨】
J-LEAPは、若手日本語教員(アシスタントティーチャー:AT)を、アメリカの初中等教育機関に派遣するプログラムです。国際交流基金とローラシアン協会が、共同で実施しています。ATは最長2年間の任期中に、リードティーチャー(LT)と一緒にチームティーチングを行い、授業補佐や教材・カリキュラム作成、宿題・テスト評価等を実施します。また、受入機関や地域において、日本文化・社会理解促進に関する活動にも取り組みます。
本報告会では、J-LEAP事業についての説明や、任期を終えて帰国した派遣生による活動報告を行います。J-LEAP ATとして活躍を希望される方、海外の日本語教育事情に興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

※J-LEAPについての詳細は、以下をご覧ください。
http://www.jpf.go.jp/j/project/japanese/teach/dispatch/voice/j-leap/

【プログラム】
・開会挨拶  
菅谷奈津恵(東北大学高度教養教育・学生支援機構准教授)
・「世界を舞台に―国際文化研究科での学び」
高橋大厚(東北大学国際文化研究科教授)
・「基金・J-LEAP事業説明」
松岡愛美(国際交流基金) 
・「J-LEAP AT経験者 活動報告」
吉田篤矢(J-LEAP 3期生、東北大学国際文化研究科M2)  
・質疑応答 
・閉会挨拶

【参加申し込み方法】
11月29日(火)までに、メールにてお申込みください。
件名を「11月30日報告会(仙台)参加希望」として、「①氏名(フリガナ)、②電話番号、③Eメールアドレス、④所属」をご記入のうえ、以下にお送りください。
Eメール: jfkouza(a)jpf.go.jp  ※(a)を@に置き換えてください
国際交流基金 日本語事業部 米国若手日本語教員(J-LEAP)担当 宛

【主催】国際交流基金
【共催】東北大学高度教養教育・学生支援機構、東北大学国際文化研究科



【問い合せ先】
国際交流基金 日本語事業部 米国若手日本語教員(J-LEAP)担当
jfkouza(a)jpf.go.jp  

東北大学高度教養教育・学生支援機構言語・文化教育センター 菅谷奈津恵 
sugaya(a)m.tohoku.ac.jp 
※(a)を@に置き換えてください



参照ファイル Reference File