詳細・申込み Event Detail & Registration

第33回正午PD会「参加型職場環境改善」とその効果 Effects of participatory workplace environments improvement

教育関係共同利用拠点提供プログラム  

日時:平成28年10月17日(月) 12:10~12:50(40分間:発表25分、質疑応答15分)
場所:東北大学川内北キャンパス 川北合同研究棟 101ラウンジ

発表:髙橋 修 准教授
高度教養教育・学生支援機構 キャリア開発室
専門:人的資源管理論

仕事や職業生活で強い不安、悩み、ストレスを感じる労働者の割合が60%を超える(厚生労働省,労働者健康状況調査,2012)現在、メンタルヘルス不調者の発生を未然に防ぎ、労働者の健康増進を図る一次予防としての「参加型職場環境改善」が注目されつつあります。
そこで本報告では、まず「参加型職場環境改善」とはどのような活動なのかをお伝えしたうえで、報告者によるこれまでの研究結果の概要を紹介しながら、その効果と今後の課題について考えます。

問い合わせ先:
学際融合教育推進センター 中川 学
E-mail: manabun@m.tohoku.ac.jp

参照ファイル Reference File