詳細・申込み Event Detail & Registration

【PDP】大学スペイン語教授法強化講座:「スペイン語教育力向上を目指して」

教育関係共同利用拠点提供プログラム  学習指導法 S-01

日時:2017年3月18日(土) 13:00-17:15 (受付: 12:30-)
場所:東北大学 川内北キャンパス川北合同研究棟101

     ※会場が変更になりましたのでご注意ください。

【趣旨】
スペイン語が大学などの専門機関で学ばれ始めて100年以上が経ち、今世紀に入ってからは運用能力の教授なども叫ばれ始めたが、日本のスペイン語教育は未だに文法偏重であることは否めない。本シンポジウムでは、異文化教育を取り入れたスペイン語教育とアクティブ・ラーニングを効果的に実践する方法について考える第一セッションを設ける。次いで第二セッションでは、①日本の大学における外国語教育というコンテクストに私たちが埋め込まれているという事実、②コミュニケーションと思考の本質である言葉の意味についての私たちの認識、③文法を明示的に教える目的と理由、の3点に着目したスペイン語初級文法のあり方を検討し、今後のスペイン語教育の向上を目的とする。

【定員】40名 ※先着順

【対象】日本の大学に勤務し,スペイン語教育に携わっている常勤・非常勤の教員。または,スペイン語教員を目指している大学院生・スペイン語圏からの留学生。

【参加費】無料

【プログラム】
13:00-13:10 開会挨拶
 北原 良夫(東北大学 高度教養教育・学生支援機構 言語・文化教育センター 教授)

13:10-15:00 第1セッション「スペイン語授業におけるアクティブ・ラーニング -異文化能力育成の視点から-」
 13:10-14:00 講演:四宮瑞枝(早稲田大学講師)
 14:00-15:00 ワークショップ(グループディスカッション)
 ファシリテーター:田林 洋一
 コメンテーター:小川雅美(京都大学非常勤講師)

15:00-15:15 休憩

15:15-17:05 第2セッション「教育文化としての「スペイン語初級文法」」
 15:15-16:05 講演:小川雅美(京都大学非常勤講師)
 16:05-17:05 ワークショップ(グループディスカッション)
 ファシリテーター:吉田 栄人
 コメンテーター:四宮瑞枝(早稲田大学講師)

17:05-17:15 閉会挨拶
 羽田 貴史(東北大学 高度教養教育・学生支援機構 大学教育支援センター長)


【主催】
東北大学高度教養教育・学生支援機構 言語・文化教育センター,大学教育支援センター


※なお,本セミナーは専門教育指導力育成プログラム(DTP)の一環としても提供されます。


【連絡・問合せ先】
東北大学高度教養教育・学生支援機構 大学教育支援センター
tel: 022-795-4471
Email: iehe-seminar@g-mail.tohoku-university.jp

参照ファイル Reference File