教員 -そのリアル-

総長特命教授
河田 雅圭
KAWATA, MASAKADO
●所属
教養教育院
●専門分野
進化学, 生態学
進化的視点から人間を理解する
“


人間は、進化の過程を経て、現在のような様々な特徴をもった生物として存在していました。したがって、人間の様々な性質を理解するためには、進化的な視点が不可欠です。なぜ人間の心は進化の過程で現在のようになったのか、人間はなぜ協力的になったり、攻撃的になるのか、また、なぜ人は病気になり死ぬのかといった問題に対しても、進化的な理解が求められます。このような問題について、ゲノム進化や様々な学問分野からの解明が試みられています。現在、私はそのような先端的な研究や学際的視点から、人間についての理解を探求しています。また、教育面においては、講義などをとおして、社会にかかわる様々な問題に進化的視点が重要であることを理解し、学際的な視点で問題を探求することの重要性を伝えています。
このテンプレートのファイル名:single-realofprofessor.php