詳細・申込み Event Detail & Registration

【SDP】大学職員のための「大学変革力」 育成講座

教育関係共同利用拠点提供プログラム  大学人材開発論 M-02

日時:2016年8月~12月
場所:東北大学川内北キャンパス川北合同研究棟1階101 CAHEラウンジ

1. 本講座の概要
 本講座は、大学において世代・職階ともに「中堅」に位置づく係長等の職員が、変化の激しい多様な時代的ニーズを踏まえつつ、各大学の強みを活かした新たなイノベーションを創出できる「大学変革力」を獲得・育成することを目的としています。
 ここでいう「大学変革力」とは、①情報収集とデータ分析によって大学内外の状況を把握できる精緻な「状況分析力」、②それを踏まえて新たな課題を発見し、その解決に向けた思考を展開し深めることのできる柔軟な「課題発見力」、③課題解決に向けて実行可能性の高い改革案を企画・提案し、他者を巻き込みながら実現に至る「企画提案力」からなります。
 こうした多面的で実践的な「大学変革力」を身につけるため、本講座では、約5ヶ月の間に「オリエンテーション」、「ワークショップ」(4回)、「企画提案会議」(1回)および「課題レポート」(2回)を設定し、インテンシブに成長できる機会を提供します。「ワークショップ」では、グループワークを中心に大学の課題状況の分析と発見を目的としたディスカッションを行います。「企画提案会議」では、実践さながらに各グループから企画提案を行っていただき、その実行可能性や将来性をめぐって議論を行います。
 なお、本講座は、受講期間5ヶ月の間に各グループによる自主的な議論や打合せを行っていただきます。講座のすべての活動に参加した方には「受講証明書」が授与されます。

2. 活動について
 本講座は、同じ大学の職員3~4名でチームを構成し、異なる職種の職員との共同作業において各大学の課題に取り組み、改革案を創り上げていきます。また、他大学の職員とのディスカッションを通じて情報交換やネットワークづくりをしていきます。

3. アドバイザー
 本講座では、大学の現場で教育改革・改善を主導してきた、以下の経験豊富なシニア教職員を助言役とするアドバイザー制をとっています。ワークショップⅣおよび企画提案会議では、シニア教職員を含めた場において改革案の提案・議論を行っていただきます。

  ワークショップⅣ: 2016年10月15日(土)
   ・伊藤 寿隆(東北学院人事部長)
   ・伊丹 信祐(尚絅学院大学政策企画室長補佐)
  企画提案会議: 2016年12月3日(土)
   ・篠田 道夫(桜美林大学大学アドミニストレーション研究科専任教授)
   ・山崎 その(京都外国語大学総合企画室参事)
   ・齋藤 仁(東北大学本部事務機構総務企画部長)

4. プログラムの概要
 (1)事前レポート ~大学におけるリーダーシップ~ ---2016年 8月 5日(金)締切
 (2)オリエンテーション ~大学変革力とは~ ----------------8月20日(土)
 (3)ワークショップⅠ ~SWOT分析をやってみよう~ ----------8月27日(土)
 (4)ワークショップⅡ ~他大学と比較してみよう~ ----------9月 3日(土)
 (5)ワークショップⅢ ~アクションプランをたてよう~ -----10月 1日(土)
 (6)ワークショップⅣ ~プレゼンテーションスキルを磨こう~-10月15日(土)
 (7)企画提案会議 ~改革案を提案しよう~ -----------------12月 3日(土)
 (8)課題レポート ~改革案を磨いていこう~ ---------------12月22日(木)締切

 場所:東北大学川内北キャンパス川北合同研究棟1階101 CAHEラウンジ
    ※遠方参加者(機関)へは、(3)~(6)のワークショップをテレビ会議システム(ポリコム)
     で対応するなど、相談に応じます。

5. 対象
原則として、以下の①~③のすべてに当てはまる方
① 30代~40代の大学職員
② 役職が主任および係長級以上課長補佐級以下の大学職員
③ 8つのプログラムおよび5ヶ月間の自主的活動に参加いただける方

6. 募集人数
16名(3~4名x4チーム)※機関毎にチームを構成しますので、下記フォームよりチーム毎に申込してください。各機関で案内のあった場合は、各機関の申込方法に則って対応してください。

7. 応募締切
※締切延長→2016年7月15日(金)まで

8. 応募要領
お申込は、各機関で指定された方法にてお申込みください。

9. お問合せ・連絡先
東北大学高度教養教育・学生支援機構 大学教育支援センター
SDプログラム担当:稲田
Tel: 022-795-4471  E-mail: sdp@ihe.tohoku.ac.jp

参照ファイル Reference File

お申し込み Registration Form

氏名 Name  必須 *Compulsory
ふりがな Verify Name 必須 *Compulsory
所属機関 Institution 必須 *Compulsory
職名(学年) Occupation, Title/Academic Grade 必須 *Compulsory
住所 AddressZip -
住所 Address
電話番号 Home/Mobile Phone (例 example:000-0000-0000)
FAX番号 FAX (例 example:000-0000-0000)
メールアドレス Email 必須 *Compulsory
確認用 Verify Email @
参加者1(所属、職位、職位に就いてからの年数)※代表者 必須 *Compulsory
参加者2(所属、職位、職位に就いてからの年数) 必須 *Compulsory
参加者3(所属、職位、職位に就いてからの年数) 必須 *Compulsory
参加者4(所属、職位、職位に就いてからの年数)
行事案内はどこで知りましたか?
Where did you learn about this event?
拠点のメーリングリストに登録しますか? (次回の行事案内をお送りいたします)※1
Would you like to be registered for the JEDC mailing list? (You will receive a mailing service with our upcoming events)
登録する   登録しない   登録済み  

個人情報保護方針:
東北大学は、ウェブサイト利用者からお預かりした業務上利用する個人情報の管理が重要な責務であるとの認識のもと、ここに個人情報保護方針を定め、個人情報の保護に関する法令及びその他の規範を遵守し、自主的なルール及び体制を確立し、事業を行っていくことを宣言いたします。


※1
教育関係共同利用拠点プログラム:
教育関係共同利用拠点プログラム参加者には、利用者として登録をお願いしております。
利用者のメールアドレスは今後のプログラムのご案内をするために、教育関係共同利用拠点のメーリングリストに登録させていただいております。
次回の行事案内を希望される方は、拠点のメーリングリストにご登録ください。
拠点について➡http://www.ihe.tohoku.ac.jp/m-mag/


Privacy policy:
Based on its recognition that management of personal information obtained from website users for business use is an important responsibility, Tohoku University hereby establishes its Privacy Policy, declares that it will comply with laws, regulations, and other standards related to protection of personal information, and declares that it will establish its own voluntary rules and systems and do its business in accordance with them.


*1
Joint Educational Development Center programs:
Participants in Joint Educational Development Center programs are requested to register as users.
Users’ email addresses will be registered to the Joint Educational Development Center mailing list to provide information on future programs.
If you would like to be informed of upcoming events, please register for the center’s mailing list.
Center website: http://www.ihe.tohoku.ac.jp/m-mag/