教育関係共同利用拠点提供プログラム 大学人材開発論 M-02
※事前申込みを終了いたしました。当日参加ご希望の方は、受付にてお申し出ください。
※TLP特別セミナーの前(10:30-15:30)に、第一部 東北大学履修証明プログラム(2017-2018)アカデミック・リーダー育成プログラム成果報告会が開催されます。こちらへも是非ご参加ください。
高等教育を取り巻く環境が大きく変化する現在、大学マネジメントの高度化・複雑化が進み、大学教職員の専門能力の育成・向上に具体的で実効的なノウハウが求められています。これからの大学に求められる多様で新たなニーズとは何であり、そして大学変革を推進できる人材にはどのようなリーダーシップが求められているのでしょうか。本セミナーでは、変わりゆく社会の動きについて様々な角度から鋭くご観察、ご発信され、また大学学長・理事長として豊富なご経験をお持ちの昭和女子大学の坂東眞理子先生をお招きし、現在の日本の大学教育にはどのような課題があり、今後どう変革を進めていくべきか、そのために必要なリーダー育成のあり方についてお話していただきます。
【講師】坂東眞理子氏(昭和女子大学 理事長・総長)
16:00-16:05 開会挨拶
杉本 和弘 東北大学 高度教養教育・学生支援機構 教授
16:05-16:55 講演「今、求められる大学変革リーダーの育成」
坂東眞理子(昭和女子大学理事長)
16:55-17:25 質疑応答
17:25-17:30 閉会挨拶
大森 不二雄 東北大学 高度教養教育・学生支援機構 教授、
大学教育支援センター長
------------------------------------------
★10:30-15:30 第一部 履修証明プログラム「アカデミック・リーダー育成プログラム」成果報告会
受講者7名の発表等が行われます。
【連絡・問合せ】
東北大学 高度教養教育・学生支援機構
大学教育支援センター
TEL: 022-795-4471
Email: iehe-seminar@g-mail.tohoku-university.jp