• 東北大学高度教養教育・学生支援機構では、文部科学省が認定する「教育関係共同利用拠点」として、大学教職員や大学院生等を対象に各種能力開発の機会を数多く提供してきました。
  • このページは、共通のテーマごとに、同機構がこれまで開発・提供してきたセミナー(PDPonline)やハンドブック(PDブックレット)を組み合わせ、「10のPDモジュール」にまとめたものです。[モジュールとは、一般に、授業科目等をテーマごとに区分したまとまりのことを指します。]
  • 「10のPDモジュール」は、高等教育の歴史、政策展開、国際化についてマクロに学ぶものから、授業の設計・方法、大学生の心理、大学職員のキャリア等、現場におけるミクロな個別ニーズに対応したものまで、幅広く編成しています。
  • ご自分の興味・関心に応じて、一つのモジュールを徹底的に学ぶこともできますし、モジュールを横断しながら学ぶことも可能です。ステップアップ・キャリアアップを目指すあなたの学びの指南役として、「10のPDモジュール」を是非ご活用ください。

受講方法は?

受講料無料・登録不要。各自のペースで自由に学習できます。
※機関や部局等において組織単位で利用される場合は、「PDPonline・PDモジュールの機関利用について」をご確認の上、事前に高度教養教育・学生支援機構 大学教育支援センターまでご連絡ください。

PDPonline・PDモジュールの機関利用について

何を受講すればよいのか?

10のモジュールがありますので、各自のニーズに合わせて受講してください。
1モジュールは、1~3つのコンテンツで構成されています。

  • PDPonline(動画)
  • PDブックレット

01大学での授業設計や教授方法について学びたい

大学で授業を行うにあたって必要となるシラバス作成、効果的な学習環境デザイン、効果的な授業の展開方法について学びます。

02学生指導のコツについて学びたい

現代大学生の心理や行動について理解を深め、学生のモチベーションの高め方や汎用的スキルの効果的な指導方法について学びます。

03大学の教育やカリキュラムについて考えたい

日本の大学のカリキュラムの構造と原理、大学教育の歴史的・現代的課題について、他国との比較や歴史的な背景を手掛かりに学びます。

04大学の歴史や高等教育政策について学びたい

大学の歴史的な成立・発展過程や近代以降の日本の大学の歩みについて学ぶとともに、日本における高等教育政策の動向や課題について考えます。

05大学におけるマネジメントやガバナンスについて学びたい

大学にふさわしいマネジメントや組織開発の方法について考えるとともに、大学経営に必要なガバナンスのあり方について、国立大学や私立大学の事例を通して学びます。

06大学における教育・学習リーダーシップについて考えたい

大学において教育や学習の質保証を効果的に進め、組織パフォーマンスを高めるための「リーダーシップ」のあり方について学びます。

07大学職員の専門性・能力開発について考えたい

近年、教育研究の改善・改革を支援する高度な専門的スキル・能力が求められている大学職員の専門性開発について学びます。

08研究倫理のあり方について学びたい

研究者として知っておくべき研究倫理について事例を通して学ぶとともに、大学での研究倫理に関する取組みや、研究不正の実態などについて学びます。

09英語で授業をするためのノウハウについて学びたい

大学で授業を行うにあたって必要となるシラバス作成、効果的な学習環境デザイン、効果的な授業の展開方法について学びます。

10大学の国際化について学びたい

大学の国際化を政策と実践から見ることで、21世紀における大学運営や教育方法について考えます。

その他、より充実した学びのために

  • PDPonline
    変化する高等教育に追いつき追い越すためのオンライン学習。約80の専門性開発プログラムの様子を動画配信しています。
  • PDブックレット
    大学教員を目指す大学院生から、ベテランの教授、また大学職まで、様々なキャリア・ステージの大学教職員を読者に想定し発行しています。

より深く、しっかり学びたい大学教職員のためのキャリア別プログラム