【12/8開催】CLIL-ite 仙台workshop:Think SDGs through CLIL開催のご案内

  • カテゴリー:ニュース
  • |2024年11月6日/AM 11:25

CLIL-ite の仙台workshop:Think SDGs through CLILが12月8日に開催されます。
詳細は以下の通りです。皆様のご参加をお待ちしております。

 

日時: 12月8日(日)13:00〜17:00
場所: 東北大学川内キャンパス A 棟 A202
対象: 小中学生(保護者同伴可), 関心のある教育関係者など 30名程度 参加費 無料 (小中学生)、1000円(大人) ボランティア 大学生、留学生など
活動内容:「SDG 6: 安全な水とトイレを世界中に / Clean water and sanitation)」をテーマとして、英語と日本語で実践的に学ぶ 主催 CLIL教員研修研究所(CLIL-ite)、日本CLIL教育学会(J-CLIL) 

 

↓Program  ↓

https://drive.google.com/file/d/1bD-oXH8uTbUhSM0R8mfiJ6BEkazP0-kH/view?usp=share_link

 

参加登録はこちら

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScFWihWC5axZ4guvlB2hrVv2211tDWOuIPqbf-5rSY5TAwdxg/viewform

 

主催:CLIL教員研修研究所(CLIL-ite)、日本CLIL教育学会(J-CLIL)         

共催:東北大学高度教養教育・学生支援機構 言語・文化教育センター、Innocence Plus    

 

【問い合わせ】
東北大学高度教養教育・学生支援機構 言語・文化教育センター准教授 / J-CLIL副会長・J-CLIL東北支部長        
バリー・カヴァナ  kavanagh.barry.e7【a】tohoku.ac.jp ※【a】を@に置き換えてください