第120回正午PD会「社会共創型国際共修という「新時代」:ソーシャルインパクト創出に向けて」

  • カテゴリー:ニュース
  • |2025年5月20日/AM 8:58
日時:2025年5月20日(火) 12:10~12:50
開催形態:オンライン開催
発表:湊 洵菜 助手
所属:東北大学高度教養教育・学生支援機構 グローバルラーニングセンター
専門:異文化間教育・高等教育の国際化
 

概要:

昨年度、東北大学は「大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業」に採択されました。すでに国内を代表する国際共修の拠点として認知される本学が新たに乗り出す、意欲的かつ挑戦的なプロジェクトです。カリキュラムの多層化・体系化、学外機関との連携拡充が主軸に据えられ、グローバルラーニングセンターにおける国際教育交流のすみずみが変革の最中にあります。その先に私たちが展望する社会価値創造を皆さんと共有し、ともに考えたいと思います。

 

参加申し込み:
機構教職員以外で参加ご希望の方は、下記問い合わせ先までご連絡ください。

 

問い合わせ先:
キャリア・社会連携支援センター 藤本敏彦
E-mail:toshihiko.fujimoto.d3【a】tohoku.ac.jp ※【a】を@に置き換えてください