[Tohoku U. NFP]東北大学新任教員プログラムの募集を開始しました。
[Tohoku U. PFFP]東北大学大学教員準備プログラムの募集を開始しました。
【新刊】PDブックレットVol.7 「ディスカッションが英語授業を変える Preparation/Discussion/Reaction Method Handbook」
【12/25刊行】もっと知りたい大学教員の仕事 -大学を理解するための12章- 編著:羽田貴史
東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要(第2号)特集テーマ「学士課程教育」への掲載原稿募集について
東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要(第2号)の掲載原稿募集について
高度教養教育・学生支援機構紀要第1号(2015)が発行されました。
【7/28開催】 平成27年度 総長特命教授合同講義「愛と生命(いのち)の教養教育―恋の予感から子育てまで―」
履修証明プログラム「アカデミック・リーダー育成プログラム」2015年度の募集を7月3日(金)まで延長しました。ぜひご応募下さい!
行動規範教育(CITI Japanプログラム)受講者(2015年度第一期)募集を開始しました。
2015年度「漢語橋」世界大学生中国語コンテスト新潟予選大会にて、本学参加学生が最優秀賞他を受賞しました。
[DTP]専門指導力育成プログラムの 「大学中国語教授法強化講座」の参加者の募集を開始しました。
大学教員準備プログラム(PFFP)/新任教員プログラム(NFP)の募集を開始しました。説明会を開催します。(5月12・13日)
履修証明プログラム「アカデミック・リーダー育成プログラム(LAD)」のホームページが開設されました。
[PDP online]をリニューアルしました。
【学内限定】高度教養教育開発推進事業(高度教養教育)の募集について
高等教育開発推進センター紀要第10号(2015)最終号が発行されました。
ダニエル・アイコースト講師とベン・シャーロン講師が平成26年度総長教育賞を受賞いたしました。
平成26年度全学教育貢献賞受賞者:アイコースト先生&シャーロン先生
東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要(第1号)の掲載原稿募集について